英検1級 2022-3 2次試験結果

2023年3月5日に受験した英検1級 2次試験の結果が出ました。

無事に合格しており一安心、といったところです。ただ、初めて受験した時のCSEが2,710だったことを考えると、正直、物足りない結果だと言わざるを得ません・・・。とは言え、冷静に振り返れば、「物足りない」と言うに値するような準備は全くしておらず、前回受験時の英語力と大差ない状態で受験し、似たような結果を得ただけに過ぎません。オンライン講師として英検対策を売りにしている身なので、さらなるレベルアップを目指し、次はもっと高得点での合格を目指します。

まずは、究極の英単語のLevel 12と11を繰り返してマスターし、1級向けの語彙力の底上げを図ります。その後で他のレベルも復習し、SVLに記載されている単語を漏れなく身に着けられればベースの英語力もあがるでしょう。特に、Vol.2(Level 4-6)に収録されている単語は、4,000~6,000語レベルとは言え、漏れもあるように感じるので、準1級対策のレッスン用に参照しつつ、自分自身の語彙力強化にも活用します。

また、英作文は、CSEで170点近い伸びしろがあるので、英検協会の模範解答や高得点を取った方のエッセイを参考にし、改善ポイントを見つけていきたいと思っています。まだ決めていませんが、次回の受験は、2023-2あたりでしょうか。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました